fc2ブログ

交差点コンパクト化 (主)結城野田線 野田市東宝珠花

交差点コンパクト化(ポストコーン)
(無信号交差点 変則交差 主要地方道結城野田線 千葉県野田市)

減速路面標示_(主)結城野田線_野田市東宝珠花03

減速路面標示_(主)結城野田線_野田市東宝珠花04

交差点コンパクト化_(主)結城野田線_野田市東宝珠花01

交差点コンパクト化_(主)結城野田線_野田市東宝珠花02

減速路面標示_(主)結城野田線_野田市東宝珠花05

交差点コンパクト化_(主)結城野田線_野田市東宝珠花03

減速路面標示_(主)結城野田線_野田市東宝珠花06

カーブ部に枝道(生活道路)が取り付いている無信号交差点。
細街路取付部はかなり広めである。

ポストコーン3本で、交差点コンパクト化を図っている。

写真の方向(上り線側:松戸→境方向)に対しては
枝道が進行方向正面、ほぼ直線上に位置している。

(上り線側から撮影(松戸→境方向))

スポンサーサイト



tag : 交差点コンパクト化ポストコーンカーブ無信号交差点2車線主要地方道千葉県

こちらの検索フォームでのみ、ブログタイトルの一覧表示ができます
カテゴリ
こちらからも記事をお探しできます または上の検索フォームをご利用ください

道路反射鏡 交差点流入部 ヒヤリ・ハット 国道6号 二輪車対策 千葉県 自転車対策 信号交差点 4車線以上 減速路面標示 車線のカラー化 合流・分流 立体交差 下り勾配 東京都 主要地方道 減速マーク(破線) 急カーブ 単路部 注意喚起 山形県 山形自動車道 つづら折りカーブ 減速マーク(ひし形) カーブ 宮城県 IC・JCT上流側 東北自動車道  2車線 国道112号 洞門 すべり止め舗装 グルービング舗装 橋梁部 国道7号 新潟県 埼玉県 路面標示(文字) 変形交差点 減速マーク(破線・コの字・V字) 無信号交差点 押しボタン信号 法定外看板 国道410号 2色パターン 減速マーク(V字) 段差舗装 渋滞 サグ部 茨城県 交差点が近接 高架下 国道298号 信号交差点上流側 減速マーク(くし形) 自転車横断帯カラー化 X型交差 中国自動車道 車間距離 岡山県 最高速度 速度注意 大分県 国道10号 信号灯器LED化 自転車横断帯 交差点内カラー化 橋詰交差点 導流帯カラー化 交差点内カラー化(ロの字型) 路面標示(文字のみ以外) 路面標示(文字以外) 国道4号 交差点流入部カラー化 強調標示 指定方向外進行禁止 右折禁止 中央ゼブラ帯 中央帯 ゼブラ標示 車道中央線 愛知県 路側帯のカラー化 歩行者自転車対策 区市町村道 通学路 時差式信号 標識や路面のカラー化 都道府県道 線形改良 警戒標識 国道362号 規制標識 右折レーン分離 国道151号 東名高速道路 渡り線 脇見・居眠り 信号機 信号灯器大型化 横断歩道橋 自転車専用 国道13号 秋田県 感応式信号 歩行者用信号 待ち時間表示器 横断歩道 滋賀県 名神高速道路 追突注意 高速道路 栃木県 視線誘導標 分離信号 直進車線が左折・右折レーンに変化 ポストコーン 福島県 国道246号 静岡県 渋滞対策 上り勾配 幅員狭小 国道17号 交差道路取付部カラー化 国道354号 クレスト部 五叉路以上 案内標識 国道125号 ロードサイド店舗 右折ポケット 駐車場出入口 右折レーン 車線運用 信号交差点間隔が長め Y型交差 指導線 可変情報板 国道50号 1車線 トンネル ゼブラ板 背面板 一方通行 右直混用 逆走対策 国道464号 国道16号 横断歩道が後退 減速マーク(コの字) 国道122号 ゼブラ帯カラー化 国道1号 左折・右折レーン 左折導流路 跨線橋高架橋 踏切 生活道路 出会い頭事故 1灯点滅式信号機 3・3・7拍子 沿道出入り 抜け道交通 歩行者滞留スペース 歩道部分カラー化 横断歩道手前カラー化 キラキラ舗装 国道463号 カラー表示 路上駐停車 車線減少 片側歩道 交差点内停止禁止 国道294号 対面通行 メロディーロード メロディーライン 交差点コンパクト化 急制動 右折 変則交差 富山県 国道41号 ランブルストリップス 車線逸脱 区画線 国道465号 ヘアピンカーブ 逆カント スラローム型シケイン あんしん歩行エリア 狭さく マジカルマーク 国道247号 立体減速標示 対向車情報提供システム 国道53号 国道19号 福岡県 国道3号 枠囲い表示 

最新記事
月別アーカイブ
プロフィール

tora69ymst

Author:tora69ymst
おつかれさまです。おさがしのものが見つかることを願っております。ごゆっくりとどうぞ・・・

リンク